2021年4月18日(日) 新代田駅周辺、羽根木一丁目付近のエリアで開催されていた『羽根木マルシェ』に行って来ました!
実は二年前までこのエリアに住んでいたんです(笑)
住んでるときにやってほしかったなぁ~オシャレな若者がいっぱいいて、羽根木がこんなににぎわってるのを初めて見ました。
開催駅は井の頭線で下北沢の次の駅『新代田』です。下北沢から歩いても10分ほどです。
写真で振り返ります。
マップはコチラ
まず最初に行ったのが『Out of museum(アウト オブ ミュージアム)』 羽根木マルシェ に合わせてフリマを開催されてました!
真ん中のエリアは関係者以外立ち入り禁止です。
ほとんどお値段ついてないので、オーナーさんに一個一個確認です。
一緒に行った友人が買ったバッグがすごくかわいかった。
私も結構買いました!戦利品は最後にまとめて公開します♪
ちなみに石田ゆり子さんも過去にインスタグラムで投稿してました。
次に向かったのは『羽根木の森』エリア。
パン屋さんとかドーナツ屋さんとかお花屋さんとか。
京都にでも来た様な空間。
こちらのお花屋さんでも一角でフリマを開催されてました。
もうこの辺りは人が多すぎてあまり写真撮れませんでした。
コーヒーやお酒のケータリングも出ていて、とにかくにぎわってました。
近所の人が多かったのか臨時の自転車置き場もいっぱいでした。
羽根木マルシェ戦利品
主に『Out of museum』でゲットしたもの。
ドリアンのようなつぶつぶゴツゴツの花器は『malta』で。
ココ最近の蚤の市では一番当たりでした♪天気も良かったし。
しかし休憩ポイントがないのが難点。羽根木はカフェが少ないんですよね。
たくさん買い物したからゆっくり座って戦利品を眺める場所が欲しかった。
でも、一回経験したから次回は上手に回れそう。また行きたいです!
羽根木マルシェ公式Instagramはコチラ
https://www.instagram.com/hanegi_marche/?hl=ja
ついでに下北沢にも行って、メキシコ雑貨のお店『 PAD 』で壁飾りを購入しました♪
メキシコ行ったことあるけど、本場メキシコのお土産屋さんより商品バリエーションが多いお店です。
つぶつぶがかわいい!玄関にかざってます。
コメント
[…] 第二回のレポートはコチラ▼第二回 羽根木マルシェに行って来ました! | FLEA MARKET in TOKYO […]