ヴィンテージ

オススメショップ

shikafuco × cocoro 土、結び、生宣(いのり・祈り)の形@ROUND ROBIN(ラウンドロビン)

ROUND ROBINで開催されている『shikafuco × cocoro 土、結び、生宣(いのり・祈り)の形』に行って来ました! 信じられないくらいかわいいカゴをゲットしました(笑) 戦利品は最後に掲載しています。 土、結び、生宣(いの...
フォトギャラリー

初日は雨で中止!二日目のみ開催した『第16回 代官山 蚤の市』

代官山T-SITEにて2021年11月09日(火) と10日(水)開催予定だった『第16回 代官山 蚤の市』は初日は雨のため中止になってしまいました。 そのため、二日目のみ開催となり去年、おととしに比べて人、人、人! 大盛況だった『第16回...
フォトギャラリー

ヴィンテージラグをじっくり選べる「RUGS EXHIBITION 2021 – AUTUMN –」@CASICA

新木場のCASICAで開催されている「RUGS EXHIBITION 2021 – AUTUMN –」に行って来ました! 様々な地域に暮らす人々がそれぞれに色々なルーツや伝統を持ち、その1枚に無数の模様たちが表現されているラグたち。トライバ...
オススメショップ

same kiosk(セイムキオスク)に行って来ました!@武蔵小山

2020年武蔵小山にオープンした 「same kiosk(セイムキオスク)」に行って来ました。same kioskは、ヴィンテージショップ「MAN vintage(マン ヴィンテージ)」 、 輸入雑貨店「DONADONA Tokyo(ドナド...
フォトギャラリー

「TRACING THE ROOTS 旅と手しごと」に行って来ました!@下北沢reload

2021年10月7日(木)~10日(日)に下北沢に新しくできたreloadで開催されている「TRACING THE ROOTS 旅と手しごと」に行って来ました! 2015 年から始まったTRACING THE ROOTS。 「旅と手しごと」...
オススメショップ

個性的な花器と帽子のお店『sowhat vintage』@下北沢

2021年2月にオープンした花器と帽子のお店『sowhat vintage( ソーワットヴィンテージ )』に行って来ました! 私は花器目当てだったので、花器の写真しか撮ってません(笑) 花器がメインのお店って新しい。 世界中から集められてき...
オススメショップ

移転した「西洋民芸の店 グランピエ GRANPIE青山店」に行ってきました!

去年移転した「西洋民芸の店 グランピエ GRANPIE青山店」に行ってきました。 写真を沢山撮らせてもらえたので、写真で振り返ります。 移転前よりもぎゅっと詰まった感じがしました。
フォトギャラリー

青山古市 @表参道COMMUNE

第2・第4週末 に表参道COMMUNEで開催されている蚤の市「青山古市」のレポートです。 2022年5月9日追記▼※開催場所が変更になったそうです。 国連大学前広場(UNU)東京都渋谷区神宮前5-53-70◯表参道駅 B2出口より徒歩4分◯...
オススメショップ

ついつい立ち止まってしまう古着屋『zoharu vintage』at表参道

原宿から表参道へ裏道を歩いていると、突如現れる『zoharu vintage』。遊び心があって、大人なセレクト!主張してないのに、存在感のあるお店です。お店の雰囲気でちょっと冒険したくなり、購入した二度と出会えない雰囲気のあるアウターも紹介します。
フォトギャラリー

本場パリの蚤の市を忠実に再現!「第15回 代官山 蚤の市」

「第15回 代官山 蚤の市」の二日目に行ってきました! 代官山蚤の市はパリの蚤の市をテーマにしていて、 フレンチアンティークに特化しています。 ここはパリなんじゃないかと思うほど、忠実に本場のパリの蚤の市を再現しています。 たくさんの写真で振り返ってみたいと思います。