今注目のプリミティブなアイテムの取り入れ方「石井佳苗さんとつくる、プリミティブなインテリア」

不動前のOrné de Feuilles(オルネ ド フォイユ)で2020年7月24日(金)~26日(日)開催の「石井佳苗さんとつくる、プリミティブなインテリア-お部屋にあたらしい風を吹き込む-」に行ってきました。
プリミティブとは「原始的、根源的」という意味の言葉で、ここ数年インテリアの世界でも注目されています。
私が行った日曜日は、あいにくの大雨の最終日。
それでもお客さんはチラホラいました。さすが石井佳苗さん!
一階と二階でテイストを変えてプリミテイィブを演出されてました。
まず一階。入り口入ってすぐのテーブルの上はこんな感じでした。

側面。窓も何もない壁に一枚布があるだけで不思議と奥行きを感じます。これは参考にしたいです!

モロッコガラスのコップもたくさんありました。

底に向かって厚みがあり、アンティークのボトルのように気泡が入っていて光に透けてゆらゆらしていました。

奥のレジ側からの景色です。

最終日だからでしょうか、結構スッキリしてました笑
つづいて二階。二階は前回のイベントの造花も上手に組み込んだインテリアになってました。



この裏側もガラスのフォトフレーム買っちゃいました♪
裏もガラスだとサイズ気にしなくていいんで、あえて小さいものを飾ろうかなと考え中です。
ちなみに下の画像の左上の子を買いました。(素敵な中身はついてません笑)お値段3000円くらいでした。

今、一番気になるプリミティブなマスク・・・。あんまり怖くないヤツを探してます笑





こちら通販で即完売したワイヤーのオーナメントは近々再販予定らしいですよ♪


天井からのオーナメントは、お部屋に奥行きがでます。
最近は、クギを使わずオーナメントや観葉植物を掛けられる天井用のフック(画鋲)が注目されてるそうです。
![]() | 日軽産業 フック マジッククロス8 J hook セミトライアングル・ダブル MJ-027E 奥行3.3×高さ3.8×幅3.4cm キャップ1コ、取付ピース3コ、クギ12本 新品価格 |

陶器やガラスも素敵。


こんな感じで、とっても落ち着いた素敵な空間になっていました。
実店舗のイベントは終ってしまいましたが、webの方はは8月3日(月)24:00まで開催してるそうです。
実店舗になかったものもwebでは取り扱ってるそうなので、是非「オルネドフォイユ」のオンラインストアチェックしてみてください。
オルネ ド フォイユ Orne de Feuilles
〒141-0031 東京都品川区西五反田5-21-19
営業時間:11:00〜19:00(通常金土のみOPEN)
公式サイト:https://www.ornedefeuilles.com/
石井佳苗さんの本
石井佳苗さんの世界観のつまった個人的に一番好きな一冊
![]() | リンネル特別編集 Heima これからの住まい支度 (TJMOOK) 新品価格 |

ヴィンテージマンションをセルフリノベーション!
![]() | Love Customizer2 DIY×セルフリノベーションでつくる家 新品価格 |

石井佳苗さん最新の本
![]() | リンネル特別編集 Heima 私になれる住まいの選択【平澤まりこの猫社員ズ 一筆箋つき】 (バラエティ) 新品価格 |

洋服からインテリアまで石井佳苗さんのこだわりのつまった一冊
![]() | 新品価格 |

DIY初心者オススメの一冊
![]() | 「簡単! インテリアDIYのアイデア Love customizer」 中古価格 |
